
蓋の種類 かぶせ蓋かと思っていたら
印籠蓋(いんろうふた)っていうのですね
お客様のご希望で、箱の四隅はチギリが入っています
木箱の角にチギリを入れることで、美しいアクセントを加えることができます。
特にチギリの色を変えることで、ひときわ目を引くデザインとなり、
シンプルなひのきの木箱がまるで宝箱のような特別なアイテムに変身します。
ひのきはその優れた耐久性と美しい木目から、昔から日本で愛されてきました。
そのひのき材を使った木箱は、自然の温もりと香りが感じられる一方で、
シンプルさゆえにどこか物足りなさを感じることもあります。
そこでチギリを入れることで、デザインにメリハリが出来ています。
今回はサイズ違いの2箱です
【商品名】無垢ひのき材のチギリ付き宝箱 お寿司屋さんの雲丹箱(管理番号2404043)
【サイズ】20cm×14.5cm高さ8cm(内寸18cm×152.5cm高さ5.5cm)
20.8cm×13.3cm高さ11cm(内寸18.8cm×11.3cm高さ6.2cm+2cm)
【塗装・仕上げ】無塗装仕上 3R
ご希望のサイズで見積もりします、お届け先をお知らせいただければ送料も見積もりいたします。
見積もりは無料です